荒川泰宏のブログ
合気道
えくぼ
2011年06月07日 22:05
温故創新
今宵も体育館の廊下から聞こえる畳をたたく音。
合気道の受け身による冴えた音です。
額に汗し、
道場長
や指導者からの教えに対し、
稽古に励む姿は素晴らしい。
やってみる、やらせてみるの連続です。技を体で覚え自然と型にはまる。
護身術だけに荒々しさがないのが、スマートです。
礼節を重んじる
だけに皆さん溌剌とされていました。
荒川さんも胴着着けませんか と言われましたが、今回は断りました。
昇級されました方々、おめでとうございます。
関連記事
柔道の思い出
早朝野球30周年
激励会
雨中の応援
指名打者
帰国
軟式野球大会
Share to Facebook
To tweet