電信電話記念日
本日は電信電話記念日。
オイルショックで厳しい中、当時の電電公社に入社。
大阪・茨木電報電話局に配属されサラリーマン人生のスタート。
1869年10月23日(旧暦明治2年9月19日)に、
東京~横浜間の電信線架設工事に着手したことにちなみ
電信電話記念日がもうけられました。
そのようなことから、本日、滋賀管内では、大津市内のホテルにて
数百人のOBが集まり記念日を祝う会が開催されました。
私の電電公社とNTTの25年はほとんど労務・総務業務でしたので、
記念日は式典に伴う作業もあり、懐かしく感じた本日でした。
関連記事