2010年09月30日
大相撲びわこ場所
大相撲のびわこ場所が10月24日・25日に
滋賀県立体育館で開催されます。

関係者の方から協力の依頼があり、
チラシとポスターを受け取りました。
滋賀県出身の力士では、第5代横綱小野川や関脇・蔵間等が有名です。

蔵間関は小中学校の同級生。
引退相撲では、満席の国技館の土俵に上がり、
マゲにハサミを入れさせていただいた。

親方になって42歳でこの世を去った蔵間君。
千葉県市川市での葬儀式は、親方が舛田山の引退相撲と重なり、
家族と梅景事務局長さんから依頼を受け、私が弔辞を読むことになりました。

奥さんや子ども達が崩れて泣いていた姿は、今も脳裏に焼き付いています。
滋賀での巡業相撲 きっと、蔵間君も見守ってくれるでしょう。
相撲ファンの皆さまチケット購入、宜しくお願いします。

2010年09月27日
2010年09月24日
桂出丸さん
桂出丸さん が日々の活動をデジカメで紹介されてます。
先日の野洲市内での落語会 9月19日もまとめてはります。
打ち上げ会や朝の寝起きまで。http://www.demaru.com/today_15/index.html
2010年09月20日
2010年09月14日
招き猫寄席
招き猫寄席・中山道野洲川寄席のご案内

招き猫寄席 9月19日 午後2時から 野洲駅北口 徒歩1分 橋梅楼3階ホール
出演者 笑交亭えくぼ(荒川泰宏)林家卯三郎・桂出丸・桂文也
木戸銭1500円 先着140名様で締め切り
中山道野洲川寄席 9月19日 午後6時30分から 野洲市野洲 川端邸 町屋
出演者 笑交亭えくぼ・林家卯三郎・桂出丸・桂文也
木戸銭1500円 先着70名様で締め切り
チケットのお求めは、橋梅楼・・昭和喫茶ハーモニカ 共に野洲駅前 ヘアーサロン野村