2012年08月31日
蓼(たで)の刈り取り
温故創新
私の姉は野洲駅前で「昭和喫茶ハーモニカ」を営んでいます。
60歳の時に「地域の方に安らぎのある居場所を」との思いで開店し、何とか2年を経過中です。
何かお店に特徴を出したいと、ライブ(月に2回、昼の部・夜の部)、
文化サークルへ貸しルーム、そして、力を入れているのが
たですしのランチ。
そんなことで、自宅の畑で自ら無農薬で蓼を育てています。
早朝から「刈り取りに手伝って」の電話。
今日は空いていたので、3人で約3時間の作業。
その後は我が家で「水洗い作業」。出来上がると、乾燥していただけるお店へ直行。
商品になるまで、なかなか大変ですが、いい汗しました。
ホームページ http://www.harmonicacafe.com/
2012年08月29日
フットワーク
温故創新
出掛ける日々が多いことから、シューズショップに立ち寄った。
若い頃はリーガルに凝ったが、
最近はナイキのエアーから、シンプルなスニーカ。
チョットお洒落もしたいので、写真のシューズで検討。
この形はプロ野球選手が人口芝のグランドでアップに使うのに似ている。
「どちらがいいかなぁ」迷っていると、「2つ買われたら」
そんなアホな。
感じの良い店長さん。
大人の余暇を、ドラゴンベアード(ブランド名)でと笑いながら営業トーク。
フットワーク良く活動するため、必要なもの。
自分に投資しやね。
2012年08月26日
桜井広大選手
野洲市出身の元阪神タイガース 桜井広大選手は現在、
四国リーグの香川オリーブガイナーズで活躍中です。
成績もホームラン1位(6本)・打率2位(316)・打点2位(37)と3冠王も狙える位置です。
第6号の画像 ファンの方が撮影されています。
http://www.youtube.com/watch?v=unJRSgQ2Ats
スカウトが毎試合、チェックされているようです。
ぜひ、苦い経験を活かしカムバックして欲しいところです。
2012年08月21日
元阪神タイガース監督
先日、後輩と京都市内で出会う。
暑いことから「喫茶店に行こう」と四条河原町を東へ。
さて、どこの喫茶店に入ろうかと思案のあと、レトロな「ソワレ」へ。
ここは、学生時代からよく来たお店。店内に入り、真ん中の席へ。
正面を見ると、70歳ぐらいの紳士がひとり。
よく見ると元阪神タイガース監督の吉田さんに似ておられる。
後輩も「似てはりますね」
阪神ファンの私は紳士の席へ行き「吉田さんですか」と。
「はい、元監督の吉田です。」と応えていただき、その後は野球談議。
席に戻ると、しばらくして吉田さんは、わざわざ私たちの席にお越しになり
「お先に失礼します」と言って店を出て行かれた。

あまりに、腰の低い方なので、二人で唖然。
62年の歴史ある「ソワレ」の喫茶店で、感動の夏の日となりました。

2012年08月17日
近江妙蓮
|