この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年10月20日

朝のご挨拶

   朝のご挨拶

早朝の6時30分から野洲駅付近の道路で選挙活動8時からは街宣

朝の通勤車が次から次

知り合いの方々が車の中から合図を出していただき嬉しい限り

残すところ後2日

運動員の方々が日に日に増え大変盛り上がってきました

画像に含まれている可能性があるもの:1人、空、屋外
  


Posted by えくぼ at 23:21Comments(0)活動

2016年10月17日

選挙カー

選挙カー

本日は告示日
早朝から出陣式のチェック
9時に立候補手続きが完了し出陣式のあと事務所を出発
今回は選挙カーを軽自動車にして動き易くし、狭い路地に入り玄関先まで...
先ずはご挨拶の1日でした

画像に含まれている可能性があるもの:1人、空、雲、屋外
  


Posted by えくぼ at 07:08Comments(0)活動

2016年10月08日

シンボルカラー

都会の選挙と地域の選挙

私の住む野洲市は、16日告示23日投票の市長選挙と

市議会議員補欠選挙が執行されます。

選挙前になりますと、それぞれの立候補予定者の後援会などが

シンボルカラーの旗を立てますが

この数は関西の各地域を見ても驚くほどの本数です。



私のシンボルカラーは「オレンジ」 

事務所内が明るくなるよう、単純に温暖色としています。

景観や交通安全も考え、おさえて掲出します。
  


Posted by えくぼ at 20:11Comments(0)活動

2015年06月17日

爽快な時間

                             高座の写真をアップしていただきました

https://www.facebook.com/home.php#!/photo.php?fbid=2048787108593589&set=pcb.2048789835259983&type=1&theater

梅雨の時期に近江落語会へ出演依頼があり、3人で伺いました

最近は、出前寄席に出かけると晴れの連続です

昨年も約50箇所に出かけましたが、雨の日は2回ほど

どうやら、近江落語会は晴れ男と女の集団なのか・・・

さて、主催者の代表は元市議会議員で共に同じ会派で政治活動した田中さん

私の「落語」を見聞きするのは、初めてなので、楽しみにしていると笑顔で迎えていただきました

梅雨の合間でしたが、爽やかな風もあり、まさに爽快でした

次の雨まで梅雨だけに、「スタンバイ 梅」ですね



  


Posted by えくぼ at 15:55Comments(0)活動

2015年01月18日

守山高等学校の校門




平成25年、守山高校創立50周年・中学校創立10周年に対して
同窓会で取り組んで着ました校門改築工事は

多くの方々からのご支援とご協力により竣工の運びとなりました

始業式の7日にテープカットなどの式典をとり行い
新たな歴史のスタートとなりました

私は、副会長として会長を補佐し、特に平成25年9月の祝賀会では、
責任者として取り組まさせていただきました

お世話になった母校の節目に微力ながら活動させていただき感謝しています

守山高等学校のますますの発展をご祈念申しあげます
  


Posted by えくぼ at 21:14Comments(0)活動