2011年04月28日
ムカデ退治
温故創新
雨が降っていた昨夜、洗面場で家族の大きな叫び声、
何があったのかと振り向くと「ムカデ、ムカデ」と騒いでいる。
早速、スプレーでシュー シュー 12cmぐらいのムカデを退治。
しかし、昔からペアーで動いている言われているので、
数分経ってからそーっと洗面場に行くと
また、10cmぐらいのムカデ。
同じようにシューシュー これも退治。
私の家の付近は畑・小川・籔が近くにあり、
ムカデが出やすい環境なのかなぁ。
三上山はムカデ退治で有名なので、麓で住む友人に尋ねると、
やはり相当出るらしい。
体についても慌てず離れてから退治を心がけていると言う。
俵藤太むかで退治の時季ですね。
雨が降っていた昨夜、洗面場で家族の大きな叫び声、

何があったのかと振り向くと「ムカデ、ムカデ」と騒いでいる。
早速、スプレーでシュー シュー 12cmぐらいのムカデを退治。

しかし、昔からペアーで動いている言われているので、
数分経ってからそーっと洗面場に行くと
また、10cmぐらいのムカデ。
同じようにシューシュー これも退治。

私の家の付近は畑・小川・籔が近くにあり、
ムカデが出やすい環境なのかなぁ。

三上山はムカデ退治で有名なので、麓で住む友人に尋ねると、
やはり相当出るらしい。
体についても慌てず離れてから退治を心がけていると言う。
俵藤太むかで退治の時季ですね。
2011年04月26日
バイク
温故創新
久しぶりにバイクに乗りました。
私のバイクは三輪のミニカ―なんです。
当初は駅まで行くのに便利なため使っていましたが、
最近はほとんど使用していませんでした。
バッテリーが心配でしたが、何回かキックしていますと
エンジンもかかり、近隣での雑用に走り回りました。
三輪は安全なようですが、これがなかなかカーブを曲がる時などは
相当のスピードダウンしないと転倒する危険性があるのです。
ミニカーは、ヘルメットは不要で税金は少し高くなります。
よって、ノーヘルでバイクに乗っている私を見かけても通報しないで下さいね 笑
久しぶりにバイクに乗りました。
私のバイクは三輪のミニカ―なんです。

当初は駅まで行くのに便利なため使っていましたが、
最近はほとんど使用していませんでした。
バッテリーが心配でしたが、何回かキックしていますと
エンジンもかかり、近隣での雑用に走り回りました。

三輪は安全なようですが、これがなかなかカーブを曲がる時などは
相当のスピードダウンしないと転倒する危険性があるのです。
ミニカーは、ヘルメットは不要で税金は少し高くなります。

よって、ノーヘルでバイクに乗っている私を見かけても通報しないで下さいね 笑
2011年04月25日
新人
温故創新
今夜、野洲市落語愛好会の定例会を開催したところ、
本会のブログを見つけ、守山市在住の男性が入会されました。
自己紹介のあと、落語歴を尋ねると 東京の大学で江戸落語に取り組んでいたと言う。
ネタも20本近く演じたと言うから、これは凄い。
寄席文字も書ける大きな戦力。
理工系とは思えない雰囲気がある。
芸名は神楽家小粋さん
長屋のメンバーに、また一人の庶民派が仲間入り、
次回のさらさら寄席がデビューの予定です。
今夜、野洲市落語愛好会の定例会を開催したところ、
本会のブログを見つけ、守山市在住の男性が入会されました。

自己紹介のあと、落語歴を尋ねると 東京の大学で江戸落語に取り組んでいたと言う。

ネタも20本近く演じたと言うから、これは凄い。

寄席文字も書ける大きな戦力。

理工系とは思えない雰囲気がある。
芸名は神楽家小粋さん
長屋のメンバーに、また一人の庶民派が仲間入り、
次回のさらさら寄席がデビューの予定です。

2011年04月24日
オークション支援
温故創新
災害に対する支援として
「東日本大震災チャリティーオークション」
が開催されています。
様々な団体などで義援金活動されていますが、
オークションに参加する支援も良いことですね。
私が開いたページでは、すでに5000万円を超えていました。
I T のツールを活用した支援策に期待しています。
私も何か購入して協力します。
2011年04月23日
わさび菜
温故創新
京都の左京区に向かう途中、
大原付近の道の駅に立ち寄りました。
地元で採れる様々な野菜などが陳列されている中、
わさび菜を見つけ購入しました。
わさび菜の葉には独特の辛味があります。
お店の方に料理方法を尋ねましたら、
サラダやお浸し などに、どうぞとすすめられました。
湯通しすると食べやすくなるそうです。
わさび菜は茹でた肉を巻いて食べたり、てんぷら・卵とじなど
幅広い料理に使える野菜ですね。
道の駅で変わったものを見つける楽しみ方は
ドライブをより楽しくさせてくれます。
京都の左京区に向かう途中、
大原付近の道の駅に立ち寄りました。

地元で採れる様々な野菜などが陳列されている中、
わさび菜を見つけ購入しました。

わさび菜の葉には独特の辛味があります。
お店の方に料理方法を尋ねましたら、
サラダやお浸し などに、どうぞとすすめられました。

湯通しすると食べやすくなるそうです。
わさび菜は茹でた肉を巻いて食べたり、てんぷら・卵とじなど
幅広い料理に使える野菜ですね。

道の駅で変わったものを見つける楽しみ方は
ドライブをより楽しくさせてくれます。
