2014年07月23日
施設訪問
梅雨明けした関西
滋賀県野洲市内にある寿々はうす(福祉施設)へ
4人で激励寄席を開いて来ました
ほとんどの方がディサービスを利用されている方々
落語二席にギター漫談
沢山、笑っていただきました
また、来てねと笑顔で話かけて来られる顔に
目を細めて ハイ
気持ち良い寄席でした
相撲の小咄はよくウケましたわ
続けたい活動です

滋賀県野洲市内にある寿々はうす(福祉施設)へ
4人で激励寄席を開いて来ました
ほとんどの方がディサービスを利用されている方々
落語二席にギター漫談
沢山、笑っていただきました
また、来てねと笑顔で話かけて来られる顔に
目を細めて ハイ
気持ち良い寄席でした
相撲の小咄はよくウケましたわ
続けたい活動です

2014年07月02日
2014年04月19日
滋賀県退職女性校長会
守山市内にある つがやま荘にて
滋賀県退職女性校長会の総会が開催され
近江落語会を招いていただきました
私は落語でなく
[落語と私]と題して講演をさせていただきました
その後、仲間のポン太さん・ おれんじさん の落語会
多くの元校長さんの集まりの中
今日も好調でした
滋賀県退職女性校長会の総会が開催され
近江落語会を招いていただきました
私は落語でなく
[落語と私]と題して講演をさせていただきました
その後、仲間のポン太さん・ おれんじさん の落語会
多くの元校長さんの集まりの中
今日も好調でした

2014年01月16日
正月の話
先日に寒波が来て白銀の世界となり
今週は雪降りの毎日かと心配しましたが
今日はコートもいらない日中の天気となりました
お蔭さまで能登川乙女浜へ
老人会の初笑い寄席に行くのも
何の支障もなく車を走らすことができました
今年に入り、3度目の高座
お正月の月でもあり、ネタもそれに合わせて演じて来ました
老人会の催しはどこの会場も女性が多く、やはり女性は元気だなぁと思います
男性の皆さん
家に閉じこもらず、昔の肩書きを忘れて楽しい日々をお暮らしください
今週は雪降りの毎日かと心配しましたが
今日はコートもいらない日中の天気となりました
お蔭さまで能登川乙女浜へ
老人会の初笑い寄席に行くのも
何の支障もなく車を走らすことができました
今年に入り、3度目の高座
お正月の月でもあり、ネタもそれに合わせて演じて来ました
老人会の催しはどこの会場も女性が多く、やはり女性は元気だなぁと思います
男性の皆さん
家に閉じこもらず、昔の肩書きを忘れて楽しい日々をお暮らしください

2013年12月08日
モリスに登場
地域生活情報誌に趣味の活動について
紹介していただきました
皆さんに喜ばれるよう
まちづくりの文化活動を展開したいと思います
巻頭特集 近江落語会 街に笑いを、滋賀に元気を!
http://creative-side.com/modules/product/?item=2775
紹介していただきました
皆さんに喜ばれるよう
まちづくりの文化活動を展開したいと思います
巻頭特集 近江落語会 街に笑いを、滋賀に元気を!
http://creative-side.com/modules/product/?item=2775