この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月07日

梅干



温故創新
秋晴れの中、我が家ではウメを塩漬けにし、日干しにしたところです。icon01

今後は弁当おにぎりにと使います。icon22

画像を見るだけで、唾が出る から面白いですね。

以前は、梅のつく名前の方々がおられましたが、最近は減りましたね。kao05



  


Posted by えくぼ at 20:03Comments(0)日々の生活

2011年10月05日

金木犀


温故創新

野洲駅の北口を歩いていると、どこからともなく良い匂い

金木犀です。

花は小さくて目立ちませんが、花が終わって散ると、

金色の雪が降り積もったようになります。

こんな街路樹にしたら、良い匂いのストリートになりますね。

橋梅楼さんの庭からでした。kao05
  


Posted by えくぼ at 14:48Comments(0)アラジン・フラッシュ