2011年07月07日

日華親善協会

日華親善協会
温故創新
滋賀日華親善協会
会議の開催にともない監事として役員会に出席してきました。icon23

当会は、先輩の方々等のご尽力により今年で27回目の総会を17日に開催させていただきます。
設立当初の目的に対し、毎年大きな事業は出来ませんが
しっかり実績を残すことが出来ています。日の丸

お蔭さまで、この度、台湾建国100年にあたり、
日本と台湾の友好のために活動してきました滋賀日華親善協会は、
台湾外交部長(外務大臣)から外交奨章を授与しました。icon06

今後とも台湾との友好関係を発展させていきたいところです。kao05



同じカテゴリー(活動)の記事画像
中山道守山東門院寄席
訪問
準備
野球大会
FM GIG
人文字
同じカテゴリー(活動)の記事
 朝のご挨拶 (2016-10-20 23:21)
 選挙カー (2016-10-17 07:08)
 シンボルカラー (2016-10-08 20:11)
 爽快な時間 (2015-06-17 15:55)
 守山高等学校の校門 (2015-01-18 21:14)
 施設訪問 (2014-07-23 22:58)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。