暮らし
|
滋賀
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
荒川泰宏のブログ
温故創新で人生を歩んでいます。
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
2012年05月28日
時計
温故創新
外出先の交差点で信号待ちをして、ふと前方の上をみると
時計
。
時間を気にせず歩いていたなら、じっと見ることはないが、
次の予定を考えると貴重な時計。
携帯電話を開ければ済むことだが、
何もせずに目に入る
有り難さ。
石積みの古風なビル
。
周りが近代的な建造物に囲まれているだけにかえって目立っている。
立派に
社会貢献
している時計である。
物は溢れている次代。我が家にも時計はあちこちにある。
余っている時計を何処かに掲げ、
社会貢献
させよう。
Posted by えくぼ at
14:37
│
Comments(0)
│
アラジン・フラッシュ
このページの上へ▲
<
2012年
05
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
SPONSORED
カテゴリ
家族
(9)
政治
(13)
地域
(14)
国家
(8)
文化
(43)
スポーツ
(29)
人
(24)
笑交亭
(33)
会員
(1)
グルメ
(16)
アラジン・フラッシュ
(32)
お知らせ
(15)
日々の生活
(46)
活動
(26)
後援会
(9)
ニュース
(3)
笑交亭えくぼ
(2)
facebook
(0)
最近の記事
SNS
(10/23)
朝のご挨拶
(10/20)
選挙カー
(10/17)
争点
(10/15)
出発式・出陣式
(10/9)
よーいドン
(10/8)
シンボルカラー
(10/8)
野洲市議会議員補欠選挙
(10/7)
改名
(7/14)
爽快な時間
(6/17)
過去記事
2016年10月
2016年07月
2015年06月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
最近のコメント
milk / 山椒
milk / ティ―セミナー
milk / ムカデ退治
milk / 野洲市軟式野球大会
milk / 社会貢献
お気に入り
荒川泰宏 facebook
近江落語会
笑交亭えくぼ
京都産業大学同窓会
守山高等学校同窓会
京都産業大学落語長屋OB会
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
えくぼ
・明日が見える社会の実現に
向けて頑張ってます
・野洲自治会常任顧問
・元野洲市議会議長
・元自由民主党野洲支部長
・滋賀日台親善協会副会長 ・野洲市野球協会顧問
・合気道野洲道場後援会長
・近江落語会会長
・前京都産業大学同窓会副会長
・前守山高等学校同窓会会長
携帯090-3466-6629
野洲市野洲818