この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月03日

ご縁

温故創新

久しぶりに、サラリーマン時代の上司と、
6月に行う落語会http://rakugo.shiga-saku.net/ の会場である
go-enhttp://www.g-o-e-n.com/ で食事をしました。icon28

この上司とは、日本電信電話公社・滋賀電気通信部・庶務課で
係長と次席の関係でした。icon22

次の人事異動では、共に
近畿電気通信局(労働部と秘書課)に配属されました。icon22
そして、不思議なことに次の人事異動でも京都で
労務厚生課長と労務厚生係長のペアーになったのです。icon22

20代後半から30代前半の深いお付き合いでした。kao05

30代後半から地方議会議員の道に進みましたが、
そのままNTT に勤務してたら、 また、どこかで・・・iconN05

退職後は、行政書士の資格を得て、第二の人生を歩んでおられました。
どうして行政書士を? 尋ねましたら、人生の居場所を求めてね・・・iconN12
充実感が溢れてはりました。icon14

上司から仕事を盗め と言われ、勉強させていただいた方。

良い ご縁です。icon06

  


Posted by えくぼ at 23:42Comments(0)