この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年06月04日

山椒


温故創新
山椒収穫時期になりました。
我が家では、祖父が育ててくれました山椒が今年も沢山の実をつけました。kao05

収穫には、枝にトゲがあるから手間もかかります。はさみ

山椒の若葉は 「木の芽」と呼ばれ、独特の香りと辛味があります。
冷奴や刺身のつまにしたりお吸い物に 香り付けに浮かべたりします。

また、山椒は小粒でもぴりりと辛い  と言われ、
体は小さくても、すぐれた能力を持っていることに例えられています。iconN12

周りに山椒さんは、おられますか。iconN06  


Posted by えくぼ at 19:11Comments(1)日々の生活

2011年06月04日

ご案内

温故創新
野洲市落語愛好会が、さらさら寄席を開催します

6月11日・12時30分から 
go-en(野洲市市三宅・希望が丘クリニック前)

演者

野洲市落語愛好会員の4名

特別ゲストは創作落語家

桂 三風 さんiconN12

前回の通販のお話、すごく面白かったです。

今回もすごく楽しみ!icon23

チケットは、当日、前売りとも 500円  先着100名

ご希望の方は、電話で人数とお名前を送っていただければ
チケットお取り置きしておきます。




  


Posted by えくぼ at 10:51Comments(0)笑交亭

2011年06月02日

ティ―セミナー

温故創新
六月に入り気分一新です。kao05

㈱メックソリューションの知人からセミナーの案内をいただきました。icon30
当日、私は、さらさら寄席を開催しますので、残念ながら出席できないのですが、
興味ある方は、是非ご参加してあげて下さい。icon23

「MECサロン」では、ビジネスや食などの専門家をお迎えしたセミナーを毎月開催し、
日々の生活において様々な「気づく」のエッセンスを届けておられます。

第2回目は、紅茶の専門家によるティーセミナーです。コーヒー
家庭で美味しく紅茶を淹れるコツなどのお話を聴きながら、
ドイツの名門「ロンネフェルト」社の紅茶をお楽しみ頂く事ができます。icon06

日 時 : 6月11日(土) 14:00~16:00
場 所 : MECビル1F研修室
(JR琵琶湖線野洲駅北口徒歩約2分)
テーマ : 「美味しい紅茶の淹れ方」
*紅茶の基礎 ~紅茶・日本茶・中国茶の違いって・・?など~
*美味しい紅茶の淹れ方(実演)~ドイツ紅茶のゴールデンルールに従って~
*ティータイム
講 師 : 松村 緑子 先生 (日本紅茶協会認定ティーアドバイザー、紅茶コーディネーター)
* 講師プロフィール詳細はHPで紹介しています。
受講費 : 3,000円 (お茶・小菓子付)☆当日徴収
定 員 : 15名
申込方法: 下記いずれかの方法で受付

( 所属、お名前、ご連絡先電話番号をお知らせください)


主催: ㈱メックソリューション
〒520-2361 滋賀県野洲市北野1丁目9-8
TEL: 077-588-1087 FAX: 077-587-6637
Mail: info@mec-solution.jp HP : http://www.mec-solution.jp/
■■  


Posted by えくぼ at 09:51Comments(1)お知らせ