2011年04月20日

公立高校の存廃統合

温故創新
滋賀県では公立高校の存廃統合などについて提案されつつあります。iconN06
近年の少子化傾向は確かなところです。
財政状況を考え存廃統合の議論になっていると思いますが、
大津学区だけが膨らんでいる傾向があります。kao_23

湖南学区は少しづつ減らされていますicon15
1学年6クラス未満が対象となる提案ですと、
私の住む5万人の野洲市にある唯一の公立高校である
野洲高校も対象になりかねません。icon08

偏った考え方と思われます。
しっかり、地元の声を聞いて欲しいものです。炎
 


同じカテゴリー(地域)の記事画像
母校の創立50周年
ハウスでトマト
卒業式
道しるべ
忠魂碑
夜警
同じカテゴリー(地域)の記事
 母校の創立50周年 (2013-09-30 10:09)
 ハウスでトマト (2013-02-15 19:28)
 卒業式 (2012-03-15 17:34)
 ガキ大将 (2011-05-05 18:43)
 湖南幹線道路 (2011-03-24 22:53)
 まちの景観 (2011-03-06 22:25)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。