2013年02月03日

豆撒き

豆撒き豆撒き豆撒き豆撒き

節分会の開催

京都の誓願寺において、本日、節分会が行われました。

まず、『大般若転読会』があり、その後、
参拝者が芸道上達・商売繁盛・恋愛成就等の願いを仏様に祈願されます。

午後は踊りの奉納と豆撒きがあります。

朝から上賀茂神社に参拝し、、急いで誓願寺へ向かいました。

到着して暫らくしたら豆撒きが行われ、華やかな女性の皆さんが
「鬼は外」「福は内」と大きな声で発声の豆撒きです。

私は運良く3袋ゲットしました



同じカテゴリー(文化)の記事画像
葵祭
文化の連休
京都ゑびす神社
詩吟の体験
人のつながり
舞台つくり
同じカテゴリー(文化)の記事
 さらさら寄席 (2014-10-01 10:40)
 音楽にふれる (2014-08-23 10:10)
 お蔭さまで10回 (2013-10-09 18:35)
 活動 (2013-05-16 19:52)
 葵祭 (2013-05-15 23:29)
 文化の連休 (2013-04-30 10:46)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。