2010年11月29日

大津絵

大津絵 
大津市生涯学習センターを訪れました。icon23
玄関を入り壁から吊るされた大きな大津絵kao05
布に描かれ、縦横数メートルの立派なもの。ちょっと、足が止まります。
じっくり見ると面白い描写。秘

大津絵は、大津市江戸時代初期から名産としてきた民俗絵画
東海道
を旅する旅人たちの間で土産物・護符として知られていたとのことです。icon06



同じカテゴリー(文化)の記事画像
葵祭
文化の連休
豆撒き
京都ゑびす神社
詩吟の体験
人のつながり
同じカテゴリー(文化)の記事
 さらさら寄席 (2014-10-01 10:40)
 音楽にふれる (2014-08-23 10:10)
 お蔭さまで10回 (2013-10-09 18:35)
 活動 (2013-05-16 19:52)
 葵祭 (2013-05-15 23:29)
 文化の連休 (2013-04-30 10:46)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。